おじいちゃんの直葬
- 2018年05月8日
こんばんは😊はなたび専門派遣の蓮です🙋
もうブログ担当でもいいんじゃない?とゆうかちゃんに言われました😅
でもゆうかちゃんのブログとはまたひと味違うと思うので、とりあえずブログ担当はお断りしています😁(笑)
こじかちゃんが買ってきてくれた、シャトレーゼの京都宇治抹茶のクリーム白玉あんみつです👻
抹茶のクリームと抹茶寒天が美味しかったです!
そんなに甘くもなく、上品です💕💕
豆にも塩味がついていて、甘いのと合う合う!
白玉好きな私としては、白玉はもう少し頑張ってほしいかな(笑)
もう少し固めを希望です。
やわらかめが好きな方は多分好きだと思います。
それくらい、やわらかめな白玉です⭐️
こじかちゃん、明日は何を買ってきてくれるかなー🐾🐾(笑)
こじかちゃんにおねだりするのはこれくらいにしておいて(笑)
今日は
おじいちゃんの直葬(火葬・火葬のみ・火葬式)
です。
おじいちゃん(義父)は「俺はそのまま火葬でいいから〜」とよく言っています。
火葬でいいから〜と言う割に、火葬がいくらくらいなのか、火葬炉の前で読経してほしいのか……などは全部、私に任せっぱなしです。
まあ、息子の嫁が葬儀屋に勤めているとなれば、丸投げしたくなるのはわかります💧
でも自分のことだから、そう決めているなら、しっかり金額等聞いてきてほしい…とか思ってしまうのですが💧
今日はその話ではなく💦
本当に直葬でいいのか?という問題です。
高校卒業後、こちらに出てきて、就職して……多分人生の半分以上は生まれた場所・育った場所ではなく、こちらにいると思います。
そんな第二のふるさと的なこちらの場所で今もご近所と仲良くしながら、畑仕事をやりながら、過ごしていて。
畑友達もいっぱいいます。
畑を作るにおいての勉強会で出会って、お友達になった方もいると思います。(畑友達ですね)
そうなってくると、直葬で本当に良いのだろうか…と思うのです😓
おじいちゃん(義父)と最期のお別れをしたい人は実はたくさんいるのではないかなあ…と考えたりするわけです。
近所のお子さんが書いてくれたお手紙が冷蔵庫に貼ってあったり、少年野球の監督をしていたおじいちゃんだからこそ…
でもおじいちゃんが直葬を望んでいるなら直葬の方が良いのか……
いつも葬儀をお手伝いさせていただく仕事に就いていても迷ってしまいます😅
結論はおじいちゃんと話し合うしかないんですけどね😓
最期は最高にいいお別れを!
蓮でした👻🐾
横浜市▷青葉区・都筑区・緑区・港北区・鶴見区・瀬谷区・神奈川区・中区・保土ヶ谷区・泉区・戸塚区・港南区・栄区・金沢区・磯子区・南区・西区・旭区 横浜北部斎場・横浜南部斎場他
川崎市▷川崎区・幸区・中原区・高津区・宮前区・多摩区・麻生区 かわさき南部斎苑・かわさき北部斎苑 大和市・海老名市・綾瀬市・相模原市・厚木市・町田市・東京23区
直葬(火葬式)・家族葬はたくさんのお花で🌸